こんにちは。
暑い日が続いていますが、みなさま元気にお過ごしでしょうか。 夏休みに日焼けをしてしまった方も多いかもしれないですので、今日は日焼け後のケアについて書きたいと思います。 日焼け後は真っ先に美白をしなきゃ!と思いがちですが、日焼け後まだ数時間~1日しか経っていないなら、まず最初にとにかく冷やしましょう。これはUVBのサンバーンによる炎症を少しでも早く落ち着けるためです。炎症が起きているお肌にいきなり美白成分を与えると、かえって刺激になってしまうこともあるのです。 また、冷やして熱を取ることによりメラニンの黒色化を軽減できます。まずはしっかり冷やす、これが第一のステップです。 そして次に水分をたっぷり与えます。日焼け後のカラカラに乾いたお肌をしっかりと湿らすためには、化粧水をたっぷり浸したシートパックがよいでしょう。シートパックはあまり長時間せず、3〜5分くらいではずします。シートが乾くまで置いては逆効果なので気をつけましょう。 ここまでできたら次に美白をします。美白成分はビタミンC、プラセンタ、アルブチン、ハイドロキノンなど色々ありますが、これらの美白成分がしっかり入ったものを使いましょう。美白成分は肌に刺激を感じるのも多いので、自分にとって刺激がないものや合っていると感じるものを選ぶとよいでしょう。 冷やす→保湿→美白のステップで、シミを最小限に防いでくださいね。 ◆◇◆新規ご来店キャンペーン! 「首~デコルテのゴマージュ&ひんやり美白パック」サービス又は、フェイシャルコース1,000円OFF!実施中です。 |
こんにちは。暑い日が続きますがみなさま元気にお過ごしでしょうか。
今日からお盆休みの人も多いですよね。 ゆっくり休んだり旅行したりなど、どうぞ普段の疲れを癒しリフレッシュしてくださいね。 さて、長期休暇ではつい食生活が乱れてしまう人もいますよね。それも少しならストレス解消されてリフレッシュになりますが、休み初日〜最終日まで続けては体もお肌も疲れてしまいます。 食事に関しては5養2遊。1週間のうち5日間は体を養うために栄養バランスのよい食事をし、残り2日間は好きなものを食べるのが心と体のバランスを保つのによいと言われます。 それ以上に遊が増えると体調が崩れ始めるので気をつけましょう。 もちろん2遊なんて必要ない、逆にストレスになるという人は毎日体によいものを食べるのがベストなので是非そうしてください。 最近オリンピック金メダリストの、男子体操・内村航平選手や女子柔道・松本薫選手の偏食が話題になっていますが、あの若さであれだけの運動量を毎日しているから偏食しても健康を保てていますが、一般の人が毎日偏食していたらお肌も体もボロボロになってしまいます。5養2遊このバランスを頭の片隅に置いて、楽しい夏休みを過ごしてくださいね。 ◆◇◆新規ご来店キャンペーン! 「首~デコルテのゴマージュ&ひんやり美白パック」サービス又は、フェイシャルコース1,000円OFF!実施中です。 |
こんにちは。夏真っ盛りで毎日暑い日が続いておりますが、皆様元気にお過ごしでしょうか。
30℃超えの猛暑ですので、我慢せず冷房をつけ水分補給をしっかりして、体調を崩さないように気をつけてくださいね。 さて、今日はお肌の老化は一体どこから始まるのかというお話です。 お肌だけに限らずお肌や体の老化は、ズバリ血液と血管の質で決まってきます。 お肌は毎日新しい細胞が生まれ、古くなったものは排出され消えていきます。その際新しい細胞を作るための栄養や酸素が血液から肌の細胞へ運ばれ、不要になった老廃物や二酸化炭素もまた血液が吸収し排出していきます。 ここで血液中に十分な栄養がないとお肌がうまく作られません。お肌の材料はタンパク質です。それからビタミンA、B2、B6、C、Eなども必要です。 また血液のPHも酸性に傾いてしまうとよくありません。血液を酸性にするのは砂糖や動物性脂肪などで、これらの摂りすぎはよくありません。 血管の質は、血管を柔軟に保ち血液がサラサラ流れることが大切です。血管壁にコレステロールが溜まっていたり、塩分過多で血管を狭めないよう注意しましょう。 血液や血管の質を良く保つことは最大のアンチエイジングになります。そのためには、バランスの良い食事、十分な睡眠、適度な運動、それから体に悪いことを極力控えることです。 生活習慣を見直して、体やお肌によい生活をしていきましょうね。 ◆◇◆新規ご来店キャンペーン! 「首~デコルテのゴマージュ&ひんやり美白パック」サービス又は、フェイシャルコース1,000円OFF!実施中です。 |
| ホーム |
|