こんにちは。少しずつ寒さも和らいできましたが、皆さん元気にお過ごしでしょうか。最近は、花粉症の人も増えお肌が敏感になっている人が多いようです。
お肌が敏感になると、普段使っている化粧水はしみたり、乾燥がひどくなります。こんな時はいつものケアを続けていると、お肌はどんどん悪化していきますので、基礎化粧品を敏感肌用などのやさしいものに変える必要があるでしょう。 まず最初に見直したのが、メイクを落とすクレンジング料です。「敏感で・・・」・「乾燥がひどくて・・・」という人の多くがオイルクレンジング料を使用しているようです。 クレンジング料には、いろいろなタイプのものがありますが、強い順にみるとオイル→リキッド→ジェル→クリーム→ミルクとなります。強いというのはメイクを簡単に落とせますが、肌への刺激が強いという事です。 敏感・乾燥肌の人がオイルやリキッドなどのタイプを使い続けると、悪化する一方ですので、ミルクタイプや敏感肌用のやさしいものに変える事をおすすめします。クレンジング料を変えるだけでよくなる人はとても多いようです。 それでも化粧水がしみるような場合は、化粧水を一旦休んで保湿効果の高いクリームのみを使って様子をみるか、敏感肌用に切り替えてみた方がよいでしょう。 ★ フェイシャルエステ癒では、今年も冬の寒い乾燥シーズンに溜まってしまったお肌の疲れをリセットする美肌スペシャルメニューをご用意致しました。 「デトックス・リフトアップコース」詳しいコース内容はこちら >> 是非お試し下さい。 |
こんにちは。寒さも和らぎつつありますが、みなさん元気にお過ごしでしょうか。今回は、肌の悩みで今やトップと言われる「毛穴」についてお話したいと思います。
サロンのお客様でも、「毛穴が開いているのが気になるんです。」という方は多いです。もともとの毛穴の大きさには個人差があり、思春期に男性ホルモンの影響を受けて皮脂腺が発育して毛穴が大きいか小さいか決まります。ですので、もとの大きさよりも小さくすることは、スキンケアではほとんど出来ません。 しかし、もともとの大きさは生まれつきであっても、老化によってさらに毛穴が開いてくるのは、きちんとスキンケアをすれば予防は可能です。 老化で皮膚がたるんでくると毛穴は下へ引っ張られてさらに開いてきます。「たるみ毛穴」と呼ばれるものです。そして、たるみ毛穴が連なって折れ線となり、やがてシワになっていきます。 コラーゲンが劣化して、毛穴をまわりから支えられなくなり、緩んで広がることがあります。これはには、コラーゲンを減らさないケアと、コラーゲンを増やすケアが効果的です。 週に1回~2回のピーリングや毎日のビタミンC誘導体配合化粧水または美容液、レチノール配合のクリームでのケアがおすすめです。トラブルは、「できる前に予防する」事が鉄則です。 ★ フェイシャルエステ癒では、今年も冬の寒い乾燥シーズンに溜まってしまったお肌の疲れをリセットする美肌スペシャルメニューをご用意致しました。 「デトックス・リフトアップコース」詳しいコース内容はこちら >> 是非お試し下さい。 |
| ホーム |
|